2016年 10月 29日
建築トークイン10月9日 昼 |
昼食は登録有形文化財である宇喜世の大広間での会食。
講師の先生方から総評をいただく。


以上、岩室塾特別企画第8回「建築トークイン上越2016」のレポートでした。
上越市の方々、講師の先生方、学生の皆さんのご協力により、無事終了しました。
ありがとうございました。
8年も続いたのは、皆様のお力添えがあればこそ。これからも地元の方々のご協力を得て続けていきたいと思っております。
よろしくお願い申し上げます。
※ 基調講演やトークインの内容は、「建築トークイン上越2016」
報告書として学生が編集中です。年明けには完成予定です。
ご期待下さい。
岩室の会事務局
講師の先生方から総評をいただく。



以上、岩室塾特別企画第8回「建築トークイン上越2016」のレポートでした。
上越市の方々、講師の先生方、学生の皆さんのご協力により、無事終了しました。
ありがとうございました。
8年も続いたのは、皆様のお力添えがあればこそ。これからも地元の方々のご協力を得て続けていきたいと思っております。
よろしくお願い申し上げます。
※ 基調講演やトークインの内容は、「建築トークイン上越2016」
報告書として学生が編集中です。年明けには完成予定です。
ご期待下さい。
岩室の会事務局
▲
by iwamurojuku
| 2016-10-29 16:59